殲滅系サバイバルゲームの種類とルールをご紹介!サバゲー初心者の方は、ぜひご覧ください!。
殲滅系サバイバルゲームの種類とルール
殲滅戦
これはフラッグ戦からフラッグをなくしたゲーム。
単純に敵チームを全滅させたら勝ちです。
フラッグを守らなくていい分、攻めの一手のみ!!
とりあえず敵陣に早く移動して敵を打ちまくって全滅させればOK。
バトルロワイアル(フリーフォーオール)戦
全員が敵同士というゲーム。
参加者全員が集合し解散し数分後にスタートします。
殲滅戦と同じルールで最後まで生き残った人が勝利します。
広いフィールドだとゲームが動かない場合があるのでセンターフラッグ戦と混合してやるのもいいと思います。
ツーマンセル戦
二人一組となり他のチームを倒していくゲーム。
1人がヒットすると相方もヒット扱いになるルールと、1人がヒットしても相方のみでゲーム続行する2つのルールがある。
参加メンバーが奇数だとツーマンセル戦は出来ないので参加メンバーが偶数の時のみ出来るゲーム。
トリプルチーム戦
三つ巴戦。ただチームを3つにした殲滅戦。
フラッグ戦と混合にするのもいい。