投稿者「fssurvivor」のアーカイブ

サバイバルゲームの参加条件と楽しむための注意点!!

エアガン買取
サバイバルゲームの参加条件は2つだけ!!

◆18歳以上(18歳未満の方は親の承諾が必要となります)
※親の同意や同伴があっても参加出来ないこともあるので事前に確認をしよう!
◆マナーを守れる人

18歳以上であれば承諾なく、参加が可能です。

あとはマナーが守れれば誰でも参加可能!!

でもどんなルールがあるか初心者の方は知らない方も多いと思います。

今回はサバゲーを楽しむための注意点をご紹介いたします。

■関連記事
サバイバルゲームとは?

レギュレーションを守る

レギュレーションを守る

エアガンは改正銃刀法で0.98Jがレギュレーションの上限と決まっています。

0.98J以上のパワーのエアガンは所持していると銃刀法違反により罰せられてしまいます!!

カスタムしてもいいですがレギュレーションを守ってカスタムしましょう。

人に向けて発砲を行うのでゲーム前に必ずレギュレーションチェックしてからゲームに参加しよう!!

ゴーグル必須


サバイバルゲーム中はゴーグル必須!!

目を保護するために必ずゴーグルを着用しましょう。

目以外にも歯に当たると折れてしまうこともあるのでフルフェイスタイプのゴーグルを付けるか、フルフェイスがない場合は顔面を保護できるようなスカーフやマフラーなどで保護しましょう。

■関連記事
初心者必見!サバゲーを始める時に必要なもの!!

ヒットコール自己申告

ヒットコール自己申告
ヒットコールは自己申告制になります。

疑わしい場合はヒットが基本!!

小さい声だと聞こえずにまた撃たれてしまうかもしれないので聞こえるように手を挙げて大きな声で『ヒット!!』と叫びましょう!

ゾンビ行為厳禁

ゾンビ行為厳禁
ヒットしているにも関わらずヒットコールをせずにゲームを続行することをゾンビ行為といいます。

ゾンビ行為をしてしまうとゲームが成り立たないので他のプレーヤーの人にも迷惑を掛けてしまいます。

当たったことに気づかずに無意識にゾンビ行為をしてしまうこともありますが、当たったと思ったらすぐにヒットコールをしましょう。

相手チーム、味方チームからの誤射を含め、流れ弾、跳弾による被弾もヒットとなります。

体だけでなく装備品(エアガンや帽子などに)当たった場合もヒットとなります。

暴言禁止

暴言禁止
ルール違反やゾンビ行為を見つけたからといって暴言を言うのもルール違反です。

もし悪質なルール違反やゾンビ行為を見つけた際は当事者間で対処するのではなくすぐにフィールドスタッフの人に伝えましょう。

フィールド、シューティングエリア以外での発砲禁止

ゲームが終了してフィールドを出る時は安全装置を掛け、弾倉を外し、銃口にキャップを付けて誤射がないよう安全を確認できるようにしましょう。

セーフティエリアに行くまで何が起こるかわからないので、ゴーグルは外さないように!

バイオBB弾を使用する

バイオBB弾とは何年かすると土に還るBB弾です。

セミバイオというものもありますが、バイオBB弾ではないとNG!!

■関連記事
初心者必見!サバゲーで使うBB弾について!

オーバーキル禁止

オーバーキルはヒットコールをした相手を更に追い打ちをかけるように撃ち続けること。

ヒットの声が小さかったりすると知らずにオーバーキルをしてしまうこともあるのでヒットコールは大きい声でしましょう。

オーバーキルは喧嘩の原因になるので気をつけましょう!

ブラインドショット禁止

ブラインドショットとは、バリケードなどから相手を確認せずに銃だけど出して撃つ行為のこと。

味方を撃ってしまったり至近距離から撃ってしまう可能性のある危険な行為です。

ブラインドショットをすることによりオーバーキルにも繋がるので要注意!!

エアガン買取

初心者必見!サバゲーを始める時に必要なもの!!

エアガン買取

サバゲー初めたいけど何を用意すればいいかわらかない・・・という方のために!今回はサバイバルゲームを始めるのに必要なものをまとめてみました!

この記事を見れば安心してサバゲーに参加することが出来ますよ!!

サバゲーで必須なもの

エアガン

サバゲーでコレがなかったら何で戦うんだ!!って感じですね。
忘れてもレンタル出来るので心配はありません。
エアガン

BB弾

これも無いと始まらない。フィールドで購入可能なのでこれも忘れても大丈夫です。
BB弾

汚れてもいい服装

アウトドアフィールドの時は特に汚れるので、汚れてもいい服装で臨もう。
暑いけど肌を出すと当たっ時めちゃくちゃ痛いので長袖の方がいい。
これじゃないとダメってものはないのでコスプレとかでもOK。
でも当たると本当に痛いから露出は少なめの方が◎。
レンタルもしているけど暑くて汗もかくし自分のやつを持っていきたいところですね。
汚れてもいい服装

ゴーグル

ゴーグルは必須!!
目に当たると失明しちゃいます。
サバゲー用ゴーグルでないと貫通してしまうこともあるのでサバゲー用の『タクティカルゴーグル』を使用しましょう。
ゴーグル

フェイスマスク

目が守れれば大丈夫でしょと思いますが、顔全体守ってないと危ないです。
もし歯にでも当たったりしたら歯折れます。
フェイスマスク

ヘルメット/キャップ/ニット帽

頭を守るために必要です。
夏はキャップだと熱中症防止や日焼け対策にもなります。

動きやすい靴

砂利道とか歩きづらい山道とかも歩いたりするので動きやすい靴がいいでしょう。
ブーツのほうが歩きやすく滑りにくいのでベスト!!
それに見た目もかっこいい!!

動きやすい靴

この7つがあれば初心者の方でもすぐにサバゲーを始められます。
靴とヘルメット以外はフィールドで手に入るので手ぶらで行ってもサバゲーが出来ちゃいます!!
はじめての方はまずレンタルして、自分流にいろいろカスタムしたいと思ったら、エアガンや衣装などこだわってみるのもいいと思います。
それに衣装は迷彩じゃなければダメというわけではなく、最近だとコスプレしてサバゲーしている人もいるので、いろいろなシチュエーションに合わせて衣装もチェンジするのもいいですね。
やっぱりサバゲーは迷彩だろ!!という方も迷彩にもいろいろあるのでフィールドに合わせて迷彩も変えるとオシャレ!!

■関連記事
多種多様な迷彩!!自分のお気に入りの迷彩を見つけよう!!

とりあえずこの7つを揃えればサバゲーを始めることは可能ですが他にもあったらいいなというものをご紹介します。

サバゲーであるとより良いもの

スカーフ/マフラー/ストール

スカーフ/マフラー/ストール
極力肌が見えている部分は少なくしたいので首元もスカーフなどで守ろう。
ちょっとの油断が命取り!!

手袋/軍手

手袋/軍手
とりあえず肌が見えている部分は全部隠す!!そんな見えてないし…と思ってそのままにしておくと当たった時めちゃくちゃ痛い。

ニーパッド(膝当て)/エルボーパッド(肘当て)

砂利や泥に膝をつくことも多いので無いよりはあったほうがいい。
というよりも無くてもいいかと思っていざゲームしてみると膝と肘がめちゃくちゃ痛い。
ニーパッド(膝当て)/エルボーパッド(肘当て)

交換マガジン

交換マガジン
マガジンとはBB弾を詰めておく弾倉のこと。
球切れになってもサバゲー中にBB弾を詰める余裕はない。
それも初心者ならなおさらです。
あらかじめBB弾を詰めた交換マガジンを装備しておきましょう。

マガジンポーチ

マガジンポーチ

名前の通りマガジン用のポーチ。
すぐに交換マガジンを取り出せるのでおすすめ。

スリング

スリング
電動ガンを肩に掛けて置くための紐。
電動ガンはかなり重いのでスリングを使って肩に掛けておくと移動が楽になります。

エアガン買取

武器制限系サバイバルゲームの種類とルール

エアガン買取

武器制限系サバイバルゲームの種類とルールをご紹介!サバゲー初心者の方は、ぜひご覧ください!

武器制限系サバイバルゲームの種類とルール

リアルカウント戦

実銃と同じ弾数をマガジンに装填して戦うゲーム。

多弾数マガジンの使用は一切禁止!!

弾数が制限されるので撃ち方を考えて戦わなければなりません。

味方と連携しながら考えて撃つことが重要となり、マガジンのチェンジの速さも重要です!

セミ戦

セミで1発ずつ丁寧に撃つゲーム。

フルオートで撃てる銃でもセミ射撃のみにして戦う。

補給戦

両チームに補給兵役のプレーヤーを1人選び、各プレーヤーの携行弾数の上限を設定しゲームを行う。

弾がなくなった場合、補給兵から追加の弾を受け取ることが出来る。

補給兵がヒットされるとそれ以降弾を受け取る事ができないので護衛が必要となる。

ハンドガン戦

ハンドガンのみで戦うゲーム。

装弾数や飛距離がライフルよりも劣るので接近戦が多くなる。

エアコッキング戦

エアコッキングガンのみで戦うゲーム。

サバイバルゲームの種類

エアガン買取

サバイバルゲームとは?|サバゲーのルールや種類をご紹介!

サバイバルゲームとは|サバゲーのルールや種類をご紹介!

サバイバルゲームとは?|サバゲーのルールや種類をご紹介!

エアガン買取エアガン通販

サバゲーって興味はあるけどルールが難しそうで分からない…

という方のために、サバゲーのルールや種類をご紹介致します!

サバイバルゲームの基本的なルール

敵味方に分かれてエアガンでお互いを撃ち合い、弾に当たったら失格となるのが基本的なルール。

ペイントボールが圧搾空気の力で発射される塗料入りの弾を用いるのに対し、サバイバルゲームはBB弾を発射するエアソフトガンを使用するため、【競技者の失格が自己申告制】【主に実銃を模した用具が使用される】という違いがあります。

負けず嫌いだからって当たったのに当たってないふりをするのはダメですよ!!

統一されたルールはなく、グループ、大会、イベント、フィールドごとにルールが異なります。

サバイバルゲームの種類

ひとえにサバゲーといっても様々なルールがございます。

下記に代表的なルールをまとめましたので、ぜひ御覧下さい!

エアガン買取エアガン通販

■フリースタイル主催のイベント紹介
モデルさんとサバゲーができる!!

ミッション系サバイバルゲームの種類とルール

エアガン買取

ミッション系サバイバルゲームの種類とルールをご紹介!サバゲー初心者の方は、ぜひご覧ください!

ミッション系サバイバルゲームの種類とルール

スパイ戦

スパイ戦

敵チームのスパイが自チームにまぎれているという設定で行う。

ゲームを始める前にスパイ役を決め、スパイ役の人は自分がスパイだとばれないようにする。

味方の殲滅や目標の達成など様々な目標を達成する。

なのでスパイ戦をする際はフラッグ系や殲滅系を一緒に行う。

要人警護戦(大統領戦)

要人警護戦(大統領戦)

要人を警護しながら目的地に移動するチームと、要人を襲撃するチームに分かれて行う。

要人を守りきりゴール出来れば警護チームの勝ち。

要人を制限時間内にヒット出来れば襲撃チームの勝ち。

サバイバルゲームの種類

エアガン買取

復活系サバイバルゲームの種類とルール

エアガン買取

復活系サバイバルゲームの種類とルールをご紹介!サバゲー初心者の方は、ぜひご覧ください!

復活系サバイバルゲームの種類とルール

カウンター戦

カウンター戦

1チームにつき規定回数分ゲームに復活参加できる。

ヒットされたプレイヤーは自軍のフラッグに設置してある復活カウンターを押して復活できる。

1人のプレイヤーが何度復活することも可能で、規定回数が無くなると普通のフラッグ戦と同じです。

敵陣のフラッグを敵チームより先に奪取すれば勝利。

メディック戦

メディック戦

前もってメディックという衛生兵を決めておく。

プレイヤーはヒットされても衛生兵によって復活することが出来る。

メディックは復活することが出来ないのでメディックを守りながら敵を殲滅した方の勝ち。

サバイバルゲームの種類

エアガン買取

少数vs多数系サバイバルゲームの種類とルール

エアガン買取

少数vs多数系サバイバルゲームの種類とルールをご紹介!サバゲー初心者の方は、ぜひご覧ください!

少数vs多数系サバイバルゲームの種類とルール

キツネ狩り戦

キツネ狩り戦

1~3人ほどキツネがフィールドに入ったあと数分後に残った全員がキツネを追います。

キツネは多数から追われるため、体力がある人がベスト!!

逃げ回るのもいいですし、身を潜めて隠れ通すこともアリです。

キツネを退治できれば攻撃チームの勝利で逃げ切れればキツネの勝利。

ゾンビ戦

ゾンビ戦

ゾンビチームと人間チームに分かれて行う。

ゾンビは人間を全滅させれば勝ち。

人間はゾンビを絶滅させるか終了時間まで一人でも生き残っていたら勝ち。

ゾンビチームに撃たれた人間はゾンビになり、時間が経つにつれゾンビが増えていく。

ゾンビはヒットされたら退場になるやヒットされても無制限で復活が可能などルールはいろいろ。

爆弾テロ戦

爆弾テロ戦

少人数のテロチームと突入チームに分かれて行う。

テロチームは先にフィールドに入り爆弾(タイマー)をセットする。

テロチームは爆弾を設置した部屋に突入チームを誘い込むように動く。

部屋に突入チームがいる際に爆弾が爆発(タイマーが鳴ったら)したらその部屋にいた全員がヒット扱いになる(爆弾犯チームも含む)。

突入チームは爆発する前にタイマーを見つけ出して安全を確保しなければならない。

テロチームは終了まで生き残るか突入チームを全滅させれば勝ち。

突入チームはテロチームを全滅させれば勝ち。

サバイバルゲームの種類

エアガン買取

フラッグ系サバイバルゲームの種類とルールをご紹介!

エアガン買取

フラッグ系サバイバルゲームの種類とルールをご紹介!サバゲー初心者の方は、ぜひご覧ください!

フラッグ戦(ベーシック)

フラッグ戦

一般的なルールは2グループに別れ、両陣にあるフラッグを取り合うものが一般的です。

一般的な「フラッグ戦」では1ゲームが約10~15分程度で先にフラッグを奪うか、チーム全員が全滅するとゲーム終了です。

大将戦

大将戦

チームに1人だけ決められた大将のみが敵のフラッグを取ることが可能なフラッグ戦。

大将以外がフラッグを取ることが出来ないので自分のチームのフラッグと大将の2つを守らなければならない。

ベーシックなフラッグ戦の応用編!!

敵陣のフラッグを敵チームより先に奪取すれば勝利。

攻防戦

攻防戦

2チームが攻撃側と防御側に分かれて攻防を行う。

守り側はフラッグ周辺の一定エリア以上は移動することが出来ない。

どちらかのチームが全滅すればゲーム終了。

制限時間に攻撃チームがフラッグを取るか防御チームがフラッグを守り切るかで勝敗が決定する。

センターフラッグ戦

センターフラッグ戦

中央にあるフラッグを取った方の勝ち。

中央のフラッグの周りが時間がたつにつれ激戦区になる。

強奪戦

強奪戦

フラッグ戦に近いゲームでこの際に使用するのはポリタンク。

チームごとにポリタンクを複数設置し、敵のポリタンクを自陣にすべて持ち帰ることができれば勝ち。

持ち帰る際にヒットされた場合はその場にポリタンクを置かなければならないので味方同士の連携が必要となる。

フラッグ戦よりも膠着状態になることが少なく、ゲームが動きやすい。

略奪戦

略奪戦

守りチームが移動しながらポリタンクを守り、攻撃チームがそのポリタンクを奪うゲーム。

奪うだけではなく自陣に持ち帰ることができれば勝ち。

制限時間内にポリタンクが奪われなければ守りチームの勝ち。

争奪戦

争奪戦

フィールドの真ん中に置かれたポリタンクを奪い合うゲーム。

ポリタンクが3つ置いてあり、その内2つを自陣に持ち帰ったチームの勝ち。

搬入戦

搬入戦

両チームが自陣から敵陣にポリタンクを運ぶゲーム。

強奪戦は敵陣のポリタンクを奪うゲームでしたが搬入戦は自陣のポリタンクを敵陣に運ぶことができれば勝ち。

サバイバルゲームの種類

エアガン買取

殲滅系サバイバルゲームの種類とルール

エアガン買取

殲滅系サバイバルゲームの種類とルールをご紹介!サバゲー初心者の方は、ぜひご覧ください!。

殲滅戦

殲滅戦
これはフラッグ戦からフラッグをなくしたゲーム。

単純に敵チームを全滅させたら勝ちです。

フラッグを守らなくていい分、攻めの一手のみ!!

とりあえず敵陣に早く移動して敵を打ちまくって全滅させればOK。

バトルロワイアル(フリーフォーオール)戦

バトルロワイヤル

全員が敵同士というゲーム。

参加者全員が集合し解散し数分後にスタートします。

殲滅戦と同じルールで最後まで生き残った人が勝利します。

広いフィールドだとゲームが動かない場合があるのでセンターフラッグ戦と混合してやるのもいいと思います。

ツーマンセル戦

ツーマンセル戦

二人一組となり他のチームを倒していくゲーム。

1人がヒットすると相方もヒット扱いになるルールと、1人がヒットしても相方のみでゲーム続行する2つのルールがある。

参加メンバーが奇数だとツーマンセル戦は出来ないので参加メンバーが偶数の時のみ出来るゲーム。

トリプルチーム戦

トリプルチーム戦

三つ巴戦。ただチームを3つにした殲滅戦。

フラッグ戦と混合にするのもいい。

サバイバルゲームの種類

エアガン買取

多種多様な迷彩!!自分のお気に入りの迷彩を見つけよう!!

エアガン買取

迷彩(めいさい)は、敵の目を欺くためのカモフラージュ技術の1つで、表面に塗装や染色などされた模様である。
装備等への塗装による迷彩を迷彩塗装、迷彩が施された服(特に戦闘服)を迷彩服と言う。(ウィキペディアより)

サバゲーをする際に身につける服は自然界に溶け込める目立たない服。

なのでカーキっぽい色などが好まれ、特に迷彩柄を来てる人は多いはず。

迷彩と言ってもいろいろな柄があるのを知っていますか?

サバゲー向きのものから海外だったら紛れるけど日本では目立つな…という柄まで様々あります。

お気に入りの迷彩を見つけてサバゲーの時に身につけよう!!

エアガン買取

初心者必見!サバゲーで使うBB弾について!

エアガン買取

エアガンを手に入れてさぁ遊ぼう!!と思っても本体だけじゃ遊ぶことは出来ません。
これがないと始まらない!!今回はBB弾についてお話します。

サバゲーで使用するBB弾

私のBB弾のイメージと言えば、道路に転がっててほとんどがオレンジ色なんですけどもキラキラしたクリア見つけたらレア!!みたいな感じのイメージでした。

これもBB弾ではありますが、サバゲーで使用するBB弾はそれとは違います。

サバゲーに使用するBB弾はバイオBB弾と言って数年で土に還る生成分解プラスチックで出来ているBB弾のことです。

色は白、グレー、黒、カーキなど子供心がくすぐられない地味な色が多いです。

サバゲーをする方はバイオBB弾の使用が義務づけられているので必ずバイオBB弾を選びましょう。
※屋外のサバゲーフィールドではバイオ弾指定のところがほとんど

初心者は迷わず【0.2g】!!

一般的に使用されているのはほとんどが【0.2g】。

BB弾の重さによって、飛距離、命中精度、初速、弾道、当たった時の衝撃が異なります。

主な重さは【0.2g】と【0.25g】の2種類。

0.05gでそんなに代わるのか?と思いますが、飛距離、命中精度、初速、弾道、当たった時の衝撃全てに違いが出ます。

【0.25g】は初心者には扱いが難しいですが、慣れると命中精度が上がり、弾道も反れにくくなります。

重くなった分飛距離と初速は落ちますが、スコープ付きのボルトアクションライフルなどを使用している人は0.25gがオススメ♪

バイオBB弾の保管方法

プラスチックだし保管とかそんな気にしなくていいでしょっと思っていたら大間違い!!

バイオBB弾は自然分解する素材でできているので、直接日光や湿気の多いところに置いておくと変質する可能性もあります。

開封後は早めに使い切るか、使い切れない場合は乾燥剤などを入れて湿気対策をして直射日光の当たらない場所で保管しましょう。

まとめ

最初は【0.2g】を使って慣れてきたら【0.25g】を使ってみたり、相性のいいBB弾を探してみるのもいいかもしれませんね。

自分にあったBB弾を見つけて楽しいサバゲーライフを送りましょうヽ(=´▽`=)ノ

エアガン買取

ガスガンにはどんなガスを使えばいい?

エアガン買取

サバゲー用のガスガンは手に入れた!!

次はガスを手に入れよう!!と思った時にガスガンに使うガスってどんなものかご存知ですか?

使用するのはガスガン用のガスで、通常のガスは絶対に使ってはダメです!!

ガスガン用のガスはフロンガスで、HFC134aとHFC152aの2種類があります。

まずHFC134aについてご紹介。

HFC134a

HFC134a

温暖化には影響が大きいけれどエアガンパーツには優しい不燃性ガスです。

不燃性で火気のあるところでも安心です。
※安心だからといってもガスですので火の近くで使用するのは避けましょう。

HFC152a

HFC152a

こちらは燃えるので火気を使用しているところでの使用はNG!!

HFC134aに比べてガス圧が若干低いのが特徴。

ハイブリッドガス

炭酸ガス
最近では地球温暖化への影響を軽減することを最優先させたフロンガスとCO2のハイブリッドガスも出ています。

CO2


その他にもCO2(炭酸ガス)も注目されています。
こちらはガスガンのデメリットである性能低下がほとんどありません!!

なので年中安定した動作が見込めます。

なら年中使えるCO2ガスが一番いいじゃん!!と誰もが思うんですが、コストが高い…

それもマルシンからしか対応のガスガンが出ていないの使用できるものが限られてしまいます。

使用できるガンが増えればコストも抑えられるかもしれませんので早く普及してほしいですね。

CO2ガス以外はすべて冬場は使用できないのであまり差はありません。

ガスについてまとめ

ガスガン用のガスを購入すれば間違いはないので、あとは値段と容量などをみて決めるのがいいかもしれませんね!

エアガン買取